3/13

 

 

 

 

 

 

 

今日書きたいこと

1.

うちの子は、筆算はやや苦手かも

2桁×2桁のかけ算を、ぼちぼちやっていますが、歩みはゆっくり

得意不得意があるのかどうか 単純作業ではあるけど、この年齢だと

その作業をこなすのもなかなか大変

今のところ、地道にかける数、元の数、をそれぞれ少しずつ増やしていく

公文式でやっています

いつかできるようになるとは思います。

それと、どこかで公文は筆算を繰り上がり繰り下がり書込なし、というのを

見かけて、それにも一応対応できるようにと考えます

でも筆算くらい別に繰り上がり繰り下がり書き込んでもいいような気もしますが

 

山本塾の計算ドリルは粛々と演習

最初はなんと8分かかりましたが、週終わりには4-5分くらい

やっぱりこのペースだと、3月いっぱいで次のレベルかな?

4枚やると、疲れちゃうのでもう少し早く終われるといいなあ

 

 

 

2.

やっぱり全統小受けるか問題

ホント親のエゴではあるけども、一回受けてみるかどうか

日程は、例年6月くらいですね

もうちょっと内容とかも調べつつ、さてどうするか

試験自体、あるいは試験結果には、はっきり言って意味はないのは間違いなし

結果がよかろうが悪かろうが、小6においての結果に影響はなさそう

まあ群を抜いて良ければ、それがだめってことはなく、あくまで悪い成績でも

気にする必要はないってこと 子供も萎縮したら、むしろデメリット

 

テストを受けるってことだけに、意味があるくらいだから別にわざわざ受けなくても

っていうのは正論ですかね まだ時間はあるので要検討で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆最近気になること◆

フォトン算数  →どうやら先取り算数の様子 いったん保留?

         現在は入塾が難化傾向 入塾テストだけ受ける?

 

図形の極み   →資料請求してみたけど、どうでしょうか?

 

いつか調べましょう。

 

 

 

◆3月いっぱいでたし算、ひき算、かけ算、わり算 これで四則演算ができればよし

ここまでいけたら、混合した問題も少しずつ  計算ドリルをしっかり レベル上げ

上記について文章題もやりたい

 

今月やること追加  → 2桁×2桁 かけ算の筆算

            3桁/1桁 わり算の筆算

筆算は当面先送り、のつもりが今後の公文でやることが明らかになったので

急遽追加。

以前筆算がちょっと、苦手そうだったので先送りを考えていたけど仕方ない

まあそんなに急ぐ必要はないので、3月いっぱいかけてやりましょう

むしろ分数、小数はゆっくりでOK

 

 

①山本塾の計算ドリル

たし算、ひき算、かけ算、わり算 レベル2の演習

 

②文章題プリント

たし算、ひき算、かけ算、わり算の文章題演習

 

3/11 公文

2桁のたし算 筆算

 

 

③ やっぱり漢字を少し進めたい。。

 

↓  ついに始めます

  いわゆる漢字ドリルとは一線を画した内容

  なかなか手応えありますので、これやっといて、はほぼ無理かと思われます

  一緒にぼちぼちやっていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が子が中学受験する2030/2/1まで、あと

6年316日くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶中期的な予定◀

 

◆3月いっぱいでたし算、ひき算、かけ算、わり算 これで四則演算ができればよし

ここまでいけたら、混合した問題も少しずつ  計算ドリルをしっかり レベル上げ

上記について文章題もやりたい

 

山本塾の計算ドリル レベル2 3月終わり時点でクリアが理想 あくまで理想であって

               目標ではない

1か月で1レベルずつupでしていくものなのか、それとも。。?

 

 

◆4月からは、小数と分数 

小数のたし算、ひき算    

かけ算、わり算は、いったんおいておくつもり 要検討

 

たぶん小数はすぐに終わりそう

小数のかけ算、わり算は特殊なので、後回しにする

 

 

 

 

 

 

 

◆5月 分数しっかり の予定

分数、約分などなど

 

 

 

 

11月 SAPIX 入塾テスト(新小1) 受けるかどうか?

 

 

 

 

 

 

 

これはかけ算だけ終了

掛け算の簡単な概念は説明  → わりとあっさり。。 意味あるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●現在取り組み中

 

 

▶当面継続。 2/1- start

 ひたすらこつこつ 少しずつタイムが伸びているようす

直接書き込んだ方が、楽そうだけど、そうなるとやたらコピーが必要なので。。

とりあえず別途ノートに答えを書き込んでもらっています

レベル1  クリアタイムはもう少しかかる

クリアしていないけど、レベル2へ。。

 

レベル2 3/9 start

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶導入中

とりあえず、1日1個-2個 1ページだと、5-6個になってしまい、やや厳しそうなので

1-2個なら、無理なく、朝にもできてます。 

朝 新しいページ → 夜 その復習 みたいなサイクルでやってます

とりあえず2月いっぱいは継続してみましょう

 

3月に入ってから、やれていません。。

無念

 

 

▶ new

国語、漢字 を開始予定 まだ未開始

 

 

 

 

 

▶自分の仕事

今のところ順調 

2023/1/23- 〇17 ×0   OK  記録するようにしてから調子いいです

相変わらず子供には負けてられませんー

 

 

 

 

最初は 生まれてきてくれただけ

次は元気に健康に育っているだけで 嬉しかったはずなのに

でも段々とできることが増えてきて、それに伴って親が勝手に期待してきて

できないことを責めるのは、はっきり間違っている

 

親と子供は別人格 子供は親の所有物ではないってこと

これが大事

あと、子供が同性だと厳しくなりがちらしい。 特に父と息子の場合。

 

親が子供に感情をぶつけても、子供は問題を解けるようにはならない。

そもそも、できないことに対して怒っても、何も解決しない。

 

 

このブログは基本的にはノンフィクションです

もちろん身バレ避けるため、一部フィクションを混ぜますが、基本備忘録も兼ねてる

のでノンフィクション中心で。

でも、中学受験の結果がわからないブログはもやもやするので、最終的な結果まで

書けるように継続していきたいです。

今のところ、麻布あたりに入れたらうれしいかなと。