3/25

傘をさして歩く学生のイラスト(小学生・男子)

 

 

 

 

土曜日

今週はずっと雨です

満開の桜も、儚く散りそうですね。。

今年はまだ花見をしておらず、残念ですが、まあどこかでチャンスはあるでしょう

 

 

さて、昨日の公文

うちに持ち帰ったものを見ると、C10まででした

お、これは高進度では?

そして、先生からのコメントにも、「算数は高進度賞に到達しました」と

やったね

一応、念のため(笑)、Cまで到達させておけば、これは間違いないと思うので

週末にBを終わらせてもらいます

めでたしめでたし オブジェはどうやら5月頃にもらえるようです(ネット調べ

 

twitterでは、教室によって結構きっちりやらされる、なんてのも見かけますが

うちはここまでするする来させていただけました

ただそのぶん習熟度は100%ではなく、90-95%くらいなのかな、とは思います

この辺は、どっちが正しいとかはなく、

しっかり100%にもっていくのも大事ですし、かといって嫌悪感が増すのでは

かえって逆効果というのもあります 先生の絶妙なさじ加減に左右されますね

うちは、とりあえず、この年度末にするするいかせてもらって感謝でした

 

習熟度を仕上げるのは、うちに任せてもらって大丈夫だったのでよかったですが

公文丸投げーの家庭だと、時が過ぎれば忘れてしまうので要注意ですね

高進度も良し悪しかな、と思いました

まあでもいったん高進度のビッグウエーブにのっていれば、あとは在籍しているだけで

毎シーズン高進度賞もらえるみたいで、これはこれで楽かなーと

とりあえず、3月は公文月間になっちゃいましたが、また4月からはきりかえて

やっていきたいです

当面は、分数小数の簡単な計算を交えていくと思います

 

 

 

 

 

今日書きたいこと

1.

公文と山本塾の計算ドリル

3月は公文月間でした

4月はからは、バランスよく 

小数分数の簡単な計算も始めよう

 

 

2.

公文の位置づけ 

国語で、よさそうなプリント見つけたら保管したほうがよさそうかも

音読に使うらしい。

たしかに、我が家は読み聞かせ皆無、読書皆無なので国語力はおそらく低い

国語力を高めるには、公文の国語が重要な位置になる可能性は高い

よし、よさげな文章あれば保管することに決めます。

 

 

 

 

◆最近気になること◆

図形の極み   →資料請求してみたけど、どうでしょうか?

 

いつか調べましょう。

 

 

 

◆3月いっぱいでたし算、ひき算、かけ算、わり算 これで四則演算ができればよし

ここまでいけたら、混合した問題も少しずつ  計算ドリルをしっかり レベル上げ

上記について文章題もやりたい

 

かけ算、わり算の現時点での筆算の必要性はやはりなし

やめました 二転三転してごめん

まあそんなに急ぐ必要はないので、3月いっぱいかけてやりましょう

 

 

①山本塾の計算ドリル

たし算、ひき算、かけ算、わり算 レベル2の演習

たし算は、レベル2クリア レベル3.4に取り掛かり中

 

 

②文章題プリント

たし算、ひき算、かけ算、わり算の文章題演習

 

 

 

 

③ やっぱり漢字を少し進めたい。。

 

↓  ついに始めます

  いわゆる漢字ドリルとは一線を画した内容

  なかなか手応えありますので、これやっといて、はほぼ無理かと思われます

  一緒にぼちぼちやっていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が子が中学受験する2030/2/1まで、あと

6年300日くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶中期的な予定◀

 

◆3月いっぱいでたし算、ひき算、かけ算、わり算 これで四則演算ができればよし

ここまでいけたら、混合した問題も少しずつ  計算ドリルをしっかり レベル上げ

上記について文章題もやりたい

 

山本塾の計算ドリル  公文に注力 余力あれば再開

 

 

◆4月からは、小数と分数 

小数と分数のたし算、ひき算    

かけ算、わり算は、いったんおいておくつもり 要検討

 

たぶん小数はすぐに終わりそう

小数のかけ算、わり算は特殊なので、後回しにする

 

計算ドリルを淡々と進めていく。

あとは、国語対策もちゃんとやらないとかな

漢字以外でも

 

 

知育はどうする?

いらないかな サイパーも。。

 

 

◆5月 分数しっかり の予定

分数、約分などなど

 

◆6月 算数ラボ? トップクラスなど?手持ちのくらいはこなしたい

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年 <年長>

11月3?4? SAPIX 入塾テスト(新小1) 受けてみるかどうか?

全統小とかぶるならこちら優先でいくかな

 

11月26あたり? 早稲アカ 冬のチャレンジ? どうなの?

 

11月3? 全統小(新小1) → 問題が簡単? 算数国語が一緒?

   あまり意味はなさそう。。 受験しない予定

 

2024年 <小1> 

6月  全統小(現小1 まだ早いかな~

7月  リトルスクールオープン(現小1 まだ早いか 

11月  全統小(新小2 2025年6月の予行演習? 受けてもいいかも。。

 

2025年 <小2>

2月 リトルスクールオープン(新小2) 2025年7月の予行演習か?

●6月 全統小(現小2) → 受ける予定 マンスリー講座資格のため●

●7月 リトルスクールオープン(現小2) → 受ける予定 マンスリー資格のため●

 

 

 

 

 

これはかけ算だけ終了

掛け算の簡単な概念は説明  → わりとあっさり。。 意味あるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●現在取り組み中

 

 

▶当面継続。 2/1- start

 ひたすらこつこつ 少しずつタイムが伸びているようす

直接書き込んだ方が、楽そうだけど、そうなるとやたらコピーが必要なので。。

とりあえず別途ノートに答えを書き込んでもらっています

レベル1  クリアタイムはもう少しかかる

クリアしていないけど、レベル2へ。。

 

レベル2 3/9 start

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶導入中

とりあえず、1日1個-2個 1ページだと、5-6個になってしまい、やや厳しそうなので

1-2個なら、無理なく、朝にもできてます。 

朝 新しいページ → 夜 その復習 みたいなサイクルでやってます

とりあえず2月いっぱいは継続してみましょう

 

3月に入ってから、やれていません。。

無念

 

 

▶ new

国語、漢字 を開始予定 まだ未開始

 

 

 

 

 

▶自分の仕事

今のところ順調 

2023/1/23- 〇17 ×0   OK  記録するようにしてから調子いいです

相変わらず子供には負けてられませんー

 

 

 

 

最初は 生まれてきてくれただけ

次は元気に健康に育っているだけで 嬉しかったはずなのに

でも段々とできることが増えてきて、それに伴って親が勝手に期待してきて

できないことを責めるのは、はっきり間違っている

 

親と子供は別人格 子供は親の所有物ではないってこと

これが大事

あと、子供が同性だと厳しくなりがちらしい。 特に父と息子の場合。

 

親が子供に感情をぶつけても、子供は問題を解けるようにはならない。

そもそも、できないことに対して怒っても、何も解決しない。

 

 

このブログは基本的にはノンフィクションです

もちろん身バレ避けるため、一部フィクションを混ぜますが、基本備忘録も兼ねてる

のでノンフィクション中心で。

でも、中学受験の結果がわからないブログはもやもやするので、最終的な結果まで

書けるように継続していきたいです。

今のところ、麻布あたりに入れたらうれしいかなと。